- 眩む
- くらむ【眩む・暗む・晦む】(1)(ア)強い光を突然受けて, 目が見えなくなる。 《眩》「対向車のヘッドライトに目が~・む」(イ)目まいがする。 目がくらくらする。
「断崖(ダンガイ)をのぞくと目が~・みそうだ」「空腹のあまり目が~・む」(ウ)強く心をそそるものを前にして, 正常な判断力を失う。 「大金に目が~・む」「欲に目が~・む」
(2)暗くなる。 《暗・晦》「電灯の光の遽(ニワカ)に~・むに驚きて/金色夜叉(紅葉)」「立ちしきり霧のみなとか降り~・む/檜垣嫗集」(3)暗くする。 くらます。「其郎等を召すに, 跡を~・みて失せぬ/十訓 4」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.